近況や個人的なお話

あお(@Italian_wave)です。

 

しばらくTwitterにいなかったので、近況まとめてブログにしようと思って記事を書いてます。長いのでお時間のある方は読んでください。

 

 

昨年の春あたりから、新型コロナウイルスの影響でライブイベントが軒並み中止になりましたね。それまでの僕はラ!のイベントを楽しみに生きていたところがあるので、やることがなくなっちゃったわけです。こないだ友だちが沼津野外の連番枠くれたんですが、それも中止になっちゃった😭

 

そんな中でラ!シリーズのメインが虹に移行していきますが、スクスタができない僕は流行についていけないおじさんになってしまいました。(ストーリーを楽しむゲームって苦手なんですよね。だからギャルゲやってもすぐやめちゃう)だから何章のストーリーがどうだとかよくわからないんですよね。なんで生徒会長が2人いるの…!?状態です。

 

とはいえ無理についていく必要もないと思っているので、虹についてはアニメ見てたまに曲きいて、いいとこ取りをして生きてます。μ'sちゃん、Aqoursちゃんよりは楽しみ方がライトになった感じですね。「普通に好き」なんですね。

サンシャインが始まった時の僕もこんなこと言ってた気がします。ラ!アニメは2期とか劇場版が本番みたいなとこがあるので(ありません?)その時期になって「やっぱ虹も良いわ」とかなんとか言い出すかもしれないので温かい目で見守っててください。

 

 

 

消費するコンテンツが減ったところで、僕の時間は別の趣味に割り振られるようになりました。下記に2分で作ったわかりづらいグラフがあるのでどうぞ。

 

f:id:aobox:20210606083623p:plain

時間配分


だいたいこんな感じのイメージです。いろんなことをして遊んでます。

 

おうち時間を過ごすために読書を始めてみたらめちゃくちゃハマっちゃって、月10冊くらいのペースで読んでます。そこで興味をもったことがそのまま趣味になっちゃったりして、なかなか人生楽しいです。科学とか健康とか会社とか料理とかが最近のブームです。

 

これはカレーを作るためにスパイスを調合している写真です。

f:id:aobox:20210606092403p:plain

スパイス調合

 

 

 

 

勉強したこととか考えたことを書くためのnoteも始めました。最近の出来事などはだいたいここに載ってます。内容は僕のリアル生活が主なので、ラ!繋がりのフォロワーさんからするとガチでつまらんと思います。ただの成人男性の日記なので。

「億が一、僕自身に興味を持ってくれてたら嬉しいなぁ」の気持ちで載せときます。ちなみにYugoは僕の真名です。

note.com

 

 

ついでですが、Youtubeチャンネルもあります。中身のない内容をタイトル画像のまましゃべってるだけのうんちコンテンツです。たまに更新してます。

www.youtube.com

 

 

目的が「Youtubeを始めること」だったので信じられんくらい中身がないです。

なので僕のチャンネルを見るくらいなら、

 

カガライブとか↓

www.youtube.com

 

さかべーだとか↓

www.youtube.com

 

 

このあたりを見てください。そして僕と一緒に応援しましょう。

カガライブは僕が所属してたコピユニ団体です。みんな変な人ですが行動的で楽しいです。

さかべーだはカガライブの変人代表です。変な人ですが賢い頑張り屋さんです。

 

 

お仕事はあいも変わらず自動車関係で、今年で3年目になりました。だんだん仕事を覚えてきてちょっと楽しい時期に入ってます。CASEやらMaaSやらで何かと心配な業界ではありますが、世界中で走ってる自動車に自分の担当製品がくっついてると思うとやりがいもあります。でも他の仕事もしてみたいので、いろいろ手を出してます。人手不足の人いたらご連絡ください()

 

恋人とはそろそろ交際1年になりますが、今のところいい感じです。一緒にいろんな所を旅行したりで楽しくやってます。

 

 

 

 

 

 

 

どうやら僕、Twitterアカウントの使い分けができないっぽいんですよね。少し前にリア垢みたいなところでつぶやき始めたらそっちがメインになっちゃって。そうするとなかなかツイートできなくなっちゃった。この感じわかりません?サボってたら部活行きづらくなっちゃったみたいな。Twitterやることは義務じゃあないんだけど、なんかそんな感じ。

そういうわけでひさびさの投稿になりました。この流れでアカウント統一しちゃおうかな〜と思ってるんで、これから適当にやっていきます。共通言語は減ったと思いますが、個人として関わってくれると嬉しいですね。ではそんな感じで。

会社員がホストの体験入店にいきました

こんにちは。

あおです。

 

 

今回はホスト体験に行った話をします。よろしくね、かわいこちゃん。

 

僕は少し前からホストというものに興味がありました。平たく言うと、憧れていたんです。

しかしホスト界は、そこらへんで会社員をしている僕には到底想像もできない世界です。いまこの記事を読んでくれている方々も同様でしょう。

知りたいことを知るには飛び込んでみるのがいちばんです。そういうわけで、先週の水曜くらいに名古屋のホストクラブの体験入店に申し込みをしてみました。

 

担当の方のLINEを追加しメッセージのやり取りをしていると、体験入店のOKが出ました。やったね。

平日の僕は会社員なので、日曜の夜に体験させてもらうことになりました。

結論から先に述べます。

 

 

追い出されました。

 

 

当たり前っちゃ当たり前なんですが、体験入店にいらっしゃる方々は働くことを前提にやってきています。僕はお試しというかお遊びというか、知りたいから参加してみただけのオタクです。

店に入ってすぐに履歴書・誓約書・身分証のコピーを求められたときくらいから薄々感じてはいたのですが、お姫さま(女性客の意)の接客をしているときに「こいつ新入りです!」みたいな紹介をされたあたりで事の重大さに気づきました。

 

「もしかしてここ、自分みたいのが来る場所じゃない…?」

 

接客の体験をさせてもらったのち「それでは面接をしましょう」とかなんとか言われて、奥の方の部屋に連れて行かれました。暗闇から現れたボスから名刺を受け取り、現在の職業や住んでいる場所などについて話します。

 

「週に何日くらいこれそう?」と質問されたので、正直者の僕は「働く気はないのですが、興味があったので申し込みました」と伝えました。

 

途端にボスの瞳孔が開き、興奮した様子で「こんな人はじめてだよ…」と言われます。どうやらお怒りのご様子。身分証のコピーを取られたので、逃げ場はありません。いざとなったら地元に逃げてカレー屋さんでも経営するか…などと考えていましたが、ボスは温厚なのでお説教で済みました。

お説教のあとで「今日の体験はこれで終わり。交通費くらいしか出せないけど、帰ってもらえる?」と言われ、お引き取り願われることに。

ぶっちゃけ京都旅行の帰りに寄っただけなので交通費は受け取らず、そのまま帰ることになりました。荒っぽいお店だったらこうはいかないらしい。よかった。

 

 

なんだかんだで2時間くらい体験ができたので、その間に従業員さんとたくさんお話ができました。業界のこととか私生活のこととか、たくさん聞けて勉強になりました。お店には多大なるご迷惑をおかけしましたが、行ってよかったと思います。

 

 

結論。

たばことお酒と夜更かしが苦手な僕は、ホストにはなれないという気づきを得ました。しかし、ホストへの憧れと情熱が消えたわけではありません。接客でお客さんを喜ばせる仕事は絶対に楽しいはずです。

いまの将来の夢は、自分の経営するカレー屋さんで、真昼間から酒タバコなしのホストをすることです。

 

……それはただのカレー屋さんでは?

自動車を売りました

突然ですが、自動車を売りました。

昨年の10月に購入し、1年ちょっと連れ添ったマツダロードスターくんです。
追突されたり遭難したり職質されたり回転したり交差点で急に動かなくなったり…いろんな思い出があります。

そうして愛を育んできたロードスターくんですが、今回いくつかの理由から手放すことにしました。


理由その1 カーシェアリングの文化
最近カーシェアリング流行ってるじゃないですか。流行ってるんですよ。僕も5月くらいからオーナー(車を貸す人)を始めて知ったのですが、1日数千円で一般の方から自動車を借りれたりするんですよね。レンタカーだってたくさんあるし、日本のそこそこ栄えてる地域なら、自動車を使いたいときに借りれる環境になっています。

僕は買い物はほとんど通販で済ませ、通勤は自転車なので、自動車の用途はたまの旅行と帰省くらいのものです。つまり、必要になるのは月に1.2回程度というわけです。
試算してみたところ、これを全て自家用車→レンタカーにしたとしても年間の出費はほとんど変わりませんでした。実際は公共交通機関も使いますし、もうちょい安く済みそうです。
という経済的な理由がひとつ。


理由その2  自動車ダイバーシティ
いろんな車乗れた方が良くない?というのが2つ目の理由です。前述のレンタカー前提の話ですが、友達と遊ぶときに毎回違う車で登場したら面白いなと思ったんですよ。人数や用途に合わせて自動車を選べますしね。
もともと自動車を買ったのはおもしろが目的ですし(だからオープンカーを買った)、楽しそうなものは手を出すのが僕のこだわりです。昨日はSUVで今日はセダン、とかも悪くないと思ったんですよね。


理由その3 相場あがってる?
なんか最近、中古スポーツカーの相場が全体的に上がってるっぽいんですよね。(海外との中古車やりとりが少なくなったからでしょうか…?)
よくわからんのですが、高くなってるうちに売っちゃえ〜〜!って思ったわけです。
今後はもうちょい上がるかもしれませんが、個人売で高く買ってくれる方がいたのでちょうど良かったです。


こんな感じで手放しましたが、また欲しくなるかもしれないです。失ってわかるものもあるでしょう。人生は冒険です()
だれかドライブ連れてってくれんかな。

So Sweet な旅

こんにちは、あおです。

 

 

突然ですが、So Sweetって知ってます?

 

諏訪ななかさんのデビューアルバム「So Sweet」の曲です。

まずはPVを見てください。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

見ましたか?

ちなみに、見たところで本記事にはあまり関係ありません。

 

 

 

今回は、諏訪ななかさんのオタクと長野県の諏訪市に行ってきた話です。

そうですね、仮にA君としましょうか。

 

 

 

 

 

旅の始まり

A君と「ドライブしたいね」とか言ってLINEしてたら

 

f:id:aobox:20200914071740p:plain

 

諏訪市にある諏訪湖に行くことになりました。

 

何を隠そう、我々は共にSo Sweetを踊った仲です。高鳴るRhythm♪

諏訪ななかさんに対しては人並み以上の思いがあるので、旅の目的地はすぐに決まりました。

 

諏訪湖諏訪ななかさんは無関係です。

 

 

 

ちなみに僕の推しは伊波杏樹さんです。

 

 

 

SOBA!

さっそく諏訪市に到着しました。

山梨とか静岡とかいろいろ通ってきたけど、今回のメインは諏訪なので割愛します。

 

 

長野に来たからには蕎麦を食べねば!ということで、お蕎麦屋さんに入りました。

f:id:aobox:20200914082917p:plain



 

天ぷら美味しい。

 

 

 

突然の聖地

A君がYahoo検索で、諏訪湖を一望できるという公園を見つけてくれました。

僕はGoogle派なのですが、ここで喧嘩してはこの旅を台無しにしてしまうので我慢です。

 

その公園は立石公園というところでした。

その時知ったのですが、諏訪湖はなんと「君の名は。」の聖地らしい。

隕石が落ちたとこですね。

 

実は最近インスタグラマーになったので、アプリで加工した写真を貼ります。

f:id:aobox:20200914073937p:plain

 

来世は田舎の美少女にしてくださーーい!

と叫ぼうかなと思いましたが、A君は君の名は未視聴だったのでやめました。

オタクはネタバレに対して厳格なのです。

 

ちなみに今世は東京のイケメン男子です。

嘘です。愛知の陰キャです。

 

 

 

 

 

おやき工房 旬菜花

僕たちは諏訪オタとして長野県を訪れましたが、近くにふりオタ御用達の旬菜花さんがあったので立ち寄ってみることにしました。

 

f:id:aobox:20200914081007p:plain



 

スイポ味のおやきを食べました。

甘すぎるくらいがいい。

 

 

お諏訪様

旬菜花からホテルへ向かう途中で、諏訪大社に行ってきました。

どうやら諏訪市には諏訪大社が4つくらいあるらしい。(翌日にもう一箇所行きました)

A君は「お諏訪さま…」などと言ってお守りを持ってました。

 

 

 

Lake view

今回の宿はA君が取ってくれたのですが、なんと諏訪湖に面したお部屋。

眠るときも起きるときも諏訪湖とともにあり、です。

 

僕は「なんと美しいことか」と感動して諏訪湖を眺めていたのに、A君が「ヘドロきったな」と隣で何度もささやくので見る気が失せました。

A君は立石公園にいる頃からずっと「ヘドロきったな」と言っていました。こっそり回数を数えていたのですが、旅行を通して10回でした。ヘドロきったな。

 

 

なんかホテルにプールがついていたので、バカンス気分を味わいました。

水着はレンタルしました。

f:id:aobox:20200914080255p:plain

 

 

 

 

肉三昧

夕飯は近くの居酒屋でいただきました。

僕は運転をするのでアップルジュース、A君は未成年なのでノンアル梅酒を飲んでました。

 

そこで豚、鳥、馬、鹿のお肉を食べました。美味しい。

 

こちらは「馬鹿セット」です。

f:id:aobox:20200914081111p:plain

 

店員さんに突然「バカ」と言われたので掴みかかったのですが、温厚なA君が止めてくれました。

 

 

D51

翌朝パン屋さんでモーニングをいただいたあと、諏訪湖園に行きました。

僕がお腹を壊してトイレにこもっている間(たぶん昨日食べた鹿のせいだ)(A君は久保ユリカさんも推している)(ちなみに僕はそらまる推し)、A君が公園にあるSLに話しかけていました。彼はとても楽しそうでした。とびきりのSmile。

 

 

 

僕は腹痛がおさまり、A君は大好きなSLとお話ができたので、適当にお土産を買ったり道の駅でゴーカートに乗ったりして帰路につきました。

 

 

からの沼津

せっかくなので沼津にも寄りました。(?)

So Sweetを流しながらオープンカーに乗っているグラサン2人による内浦ドライブです。地獄でした。

 

 

旅の終わり

夕飯はあいきゃん愛しのさわやかでハンバーグなどを食べ、やべえ台風が来てる中急いで帰りました。楽しい旅行でした。

 

ありがとうA君。ありがとうSo Sweet。

そしてありがとう、諏訪ななかさん。 

8月

こんにちは、あおです。

 

この月イチのブログを書き始めて、1年経ちました。早くない…?こうやって内容もないことをだらだら書いているだけなのに、Twitterでいいねをくれたり、はてなブログでスターをくれたりする人たちがいて、とても嬉しいです。いつもありがとうございます。

しかし、この月イチ形式に少し飽きてやりづらさを感じています。何もない月には内容が薄くなってしまい、逆に色々なことがあった月には書くのが面倒大変です。というわけで、エピソードにつき1つの記事で投稿していくスタイルに変更します。テンションが高かったら今月のorこの季節の総集編!みたいなまとめ記事も投稿しようと思います。ラクなので。

 

今はテンションが高めなので、今月書いた2記事を貼っておきます。

既に読んでくれている方もいらっしゃるかもしれませんが…

 

aobox.hateblo.jp

 

aobox.hateblo.jp

 

 

こんな感じでノリでブログを書いていたわけですが、最近とある記事が伸びてきてウケてます。ちなみにこれです。

aobox.hateblo.jp

 

解析してみるとGoogleからのアクセス数が異常に多くて、みんな何を検索してんだって思いながら見てます。(ここだけの話、TwitterのインプレッションもMyブログ史上トップレベルでした)

「クリスマス 初体験」でGoogle検索すると1番か2番に出てくるようになりました。ニッチめな検索ワードながら、自分のブログが出てくると面白いですね()

読んだことないよーって人、読まない方がいいです。

 

 

前置き(?)が長くなりましたが、今月のこととか書いていこうと思います。

 

と思いましたが、書きたいことが多くて面倒になってきました。

少しにしておきます。

 

 

笹木さん

生活の中に緑があるといいなと思って、部屋に観葉植物をおきました。

観葉植物には、科学に基づく以下の効果があるそうです。

・幸福感が47%増加

・作業効率が38%増加

・肌荒れの改善

NASAの推奨する観葉植物から「ポトス」という品種を選びました。週に一度の水やりで十分に育ち、ホルムアルデヒド発がん性物質)を吸収してくれます。

写真を撮って恋人に見せたところ「笹木さん」と名前をつけてくれました。笹でも木でもないところがポイントだそうです。

f:id:aobox:20200902204420j:plain

 

 

Cモーニング

最近はよくコメダ珈琲店に行きます。仕事に行くのが9時とか10時とかなので、それまでの時間を喫茶店で過ごすことにハマりつつあります。

家にいるとどうしてもベッドに入ってしまいます。これには誰もが共感してくれると思います。しかし社会人たるものこれではいかんと思い、朝起きて仕事の準備をしてコメダ珈琲店に向かうようになりました。

人の少ない時間帯に喫茶店に行って、本を読みながらCモーニングを頂く。この感じがとても良いのです。おすすめです。

f:id:aobox:20200902210416j:plain

 

 

日本語むずくない?

生活している中で、「〜お願い致します」だとか「〜して頂けますか」とかいう文を見ると気になることってありません?

僕はあります。(正しくは「〜お願いいたします」と「〜していただけますか」です)

学生の頃だったかにメールの書き方を勉強しているときに知った違いですが、周りを見ると割と気にしていない人が多い印象です。むしろ漢字のほうが丁寧でいいんじゃ?みたいな意見も聞きます。

こんな感じで、普段使っている日本語が間違っていることは結構あるんじゃないか?と思いました。思ったので、日本語の紀元や時代による変化を少し勉強してみました。

 

興がのって本来の目的とは少し離れてしまいましたが、面白かった内容を載せます。

 

・「お」と「を」の歴史

奈良時代…「お」は「O(お)」、「を」は「WO(うぉ)」だった

鎌倉時代…両方「WO」に統一

江戸中期…両方「O」に統一

昭和初期…同じ読みなら2種類のかないらないんじゃ?

     →「お」に統一しよう

     →急に変わると困るから、しばらくは助詞だけ「を」にしよう

     →現在

こんな感じらしいです。今後は「お」だけになるんですかね。イマドキJKは助詞に「お」を使ってそうランキング第1位ですが、本当の意味で流行の最先端を走っているのかもしれません。

 

ら抜き言葉

少し前に話題になりましたね。

「食べられる」→「食べれる」みたいなあれです。ちなみに前者が正解。考えてみるとたしかにと思うのですが、可能と尊敬の違いがわからないことから生まれたそうです。

よくある五段活用の動詞では、

ex.「書ける」と「書かれる」

のように可能形と尊敬形が別になっています。

しかし「食べる」の場合は特殊で、どちらも「食べられる」なんですよね。ここが難しい。

必然的な理由があって生まれた「ら抜き言葉」なので、最近はテレビなどの公の場でも使われるようになってきたみたいです。

 

こうやって日本語ができてきたんだと考えることで

現代もずっと変化の途中で、言語って流動的なものなんだなと感じます。

 

 

 

疲れました。

なんかノリでいつもの倍くらい書いてしまいました。

いつもの倍くらい読んでください。

 

というわけで、この辺で終わりにします!

読んでくれた方、ありがとうございました!!!

 

 

 

世界一 ”高い” カフェオレ

友だちのH君に誘われて、名古屋にある「喫茶ツヅキ」さんに行ってきました。

 

このお店では世界一 ”高い” カフェオレを飲むことができます。

しかし、世界一 ”高価” という意味ではないんですよね。

 

 

 

お店は名古屋駅から約1.5kmのところにあります。

外観はこんな感じ。(Googleストリートビューより)

f:id:aobox:20200823093844j:plain

 

お店の看板には「日夜ユニークな珈琲を研究して創業70年」と書いてあります。

どのようにユニークなんでしょうか。

f:id:aobox:20200823094056j:plain

 

 

お店はビルの2Fにあり、エレベーターと階段で上ることができます。

 

店内はお花で溢れていて、全体的に賑やかな感じです。

流れている音楽も楽しげな曲が多い印象でした。

f:id:aobox:20200823101005j:plain     f:id:aobox:20200823101008j:plain

 

 

 

僕たちは、奥の方の人気のない席に案内されました。あたりを見渡してみると、「お茶しにきました」みたいな顔のマダム、大人な雰囲気の男女、子ども連れの家族がいます。

このお店には様々なタイプのお客さんが来るようですね。

 

 

僕たちがカフェオレを注文すると、店長がやってきて

”天井落とし””地獄落とし” がありますが、どちらにしますか?」

と聞いてきました。

店長いわく、地獄落としは「色々やらされる」らしい。

 

違いもよくわからないまま協議し、H君が天井落とし、僕が地獄落としを選択することになりました。

 

 

まずは天井落としから。

 

一体どうなるんだ…とワクワクしていると、店長が空のティーカップを運んできました。

店の奥に座っていた僕たちは「ここじゃ狭いから」とお店の真ん中に連れていかれ、言われるがままに動画を撮ります。

お店の真ん中なので、他のお客さんも「きたっ……!」みたいな顔して注目しています。

 

 

店長がその辺に置いてあった脚立を持ってきて設置し、ポットを持って上に登り始めました。

f:id:aobox:20200823103607j:plain

 

 

そして「自称・世界一高いカフェオーレ♪」とかなんとか言いながら、両手に持っているポットからコーヒーとミルクを順に注ぎ始めました。杉下右京か。

f:id:aobox:20200823103913j:plain

 

どんどんポットを高くしていき、天井にぶつかったところで終了。

 

なにしてんだこの人と思って見てましたが、この注ぎ方にすることでカップの泡がふわふわになるみたいです。すごい。

f:id:aobox:20200823104831j:plain

 

これが ”世界一高い” なんですね。

天井からコーヒーとミルクを注ぐから天井落としと呼んでいて、高さは2.5mらしい。

 

 

 

 

次は僕の頼んだ ”地獄落とし” です。

僕は店長からティーカップを持たされ、彼の立っている脚立の下に入れられました。

 

 

 

 

 

あとはご想像の通りです。

f:id:aobox:20200823110418j:plain

 

カフェオレ跳ねるしちょっと熱い。

上を見ろと言われるので見てみますが、店長の股間しか見えません。

 

そして何度も言いますが、これお店のど真ん中なんですよね。

他のお客さん全員見てるし、なんなら爆笑してます。なんだこれ。

ココスのお誕生日祝いでさえもう少しプライバシーありますよ。

 

 

 

その後は動画撮られてコメント言わされたり、変なポーズで写真撮られたりしました。

f:id:aobox:20200823112335j:plain

周りの子どもが笑ってくれたので良しとしましょう(楽しい)

頼むなら地獄落としが良さそうですね。ぜひどうぞ!!

 

 

ちなみにカフェオレは美味しかったです。f:id:aobox:20200823112753j:plain

 

 

今回はカフェオレを頼みましたが、他にもおもしろメニューがあるみたいです。

クリームがめちゃめちゃのってるウインナーコーヒーが気になっています。

 

 

気さくでユーモラスな店長さんとノリのいいお客さんたちのおかげで、とても楽しむことができました。

名古屋に遊びに行く際には、ぜひ立ち寄ってみて欲しいお店です。

 

雪山で遭難した

今年の2月に、自動車で金沢市の友人宅に向かいました。

愛知県から石川県へのルートは、以下のどちらかです。

 

北陸自動車道(薄い青色)

東海北陸道(濃い青色)

f:id:aobox:20200814121311p:plain

 

 

Googleマップで検索してみたところ、東海北陸道の方が20分ほど早く到着するらしい。

上の航空写真を見ても分かる通りの山道で、雪が降って通行止めになることがよくあります。FR車にサマータイヤなので少し心配でしたが、適当な性格なので突撃することにしました。

 

富山県に入ったあたりで雪が降ってきました。地面に落ちた雪はすぐに解けており、走行に問題はなさそうです。前進します。

Googleマップから示された道が、雪で通行止めになっていました。少し進むと同じ方向に進める道があったので、そちらを選択します。目的のためには手段を変えることも必要です。前進します。

山道を突き進んでいると、雪が強くなってきました。気づけば道路にも積もり始めています。急いで先へ進まなければなりません。前進します。

 

調子に乗って前進しまくっていたら、登り坂で駆動輪が空転しはじめました。そこからだんだんと空回りの頻度が上がってきて、ついに前に進まなくなりました。アクセルを踏んでもエンジン回転数が上がるばかりです。

自動車から降りてタイヤを確認してみると、タイヤ溝に雪が詰まっています。雪を手で掻き出していると、外気温と雪の冷たさでどんどん体が冷えていきます。

溝の雪を取り除き、地面を整えました。アクセルペダルを踏み、ゆっくりとクラッチを繋ぎます。しかし、車は動きません。

 

時刻は午前1時。友達を待たせているので、雪かきしながら少しずつ進んでいくわけにもいきません。そもそも、ガソリンと体力が保ちそうにありません。

「こういう時はJAFを呼ぶんだっけ…?」「友達に到着遅れそうって連絡しとかなきゃ…」などと考え、スマホを取り出します。

しかし、画面に映るのは「圏外」の文字。

 車を置いて下山しつつ、電波の届くところを探すことにしました。体力はある方なので、山の麓までなら歩けそうです。

 

そうして少し歩いていると、電波マークが復活しました。これで助けを呼ぶことができます。ありがとうSoftBankさん。もう少し電波の届く範囲を広げてくれると嬉しいです。

などと考えつつ、まずは友達に連絡をとりました。「遭難したから到着が遅れる」と伝えると、助けに行くよと言ってくれました。優しい…

 

f:id:aobox:20200814115813j:plain

少しでも近づけないかと悪戦苦闘しながら待つこと20分、友達がやってきました。

 

2人でひとしきり笑ったあと、救助活動に移ります。自動車どうしを牽引ロープで繋ぎ、電話を繋ぎながら引っ張ってもらいます。ちなみに牽引時はロープの中央に0.3m平方の白い布をつけなければいけません。自動車学校で習いましたが、まさか実践に至るとは。

 

なんやかんやありましたが、友人宅までたどり着くことができました。



 

おわり

 

 

 

教訓といいますか、このとき考えたことを書いて締めます。

・現代人はスマホがないとガチで死ぬことがありそうです。今回みたいに遭難しかけたりとか、人気のないところで救急車呼べないとか。

・自動車に乗る人は、自動車学校で習う内容以上の知識を持っておくべきです。FF車とFR車の違いとか、車体を安定させる操作とかを知っておくとよいですね。(余談ですが、この間ヘアピンカーブでスリップして道路外に飛び出しました。カーブ中にブレーキ踏むとタイヤが滑るんですよね。)

・牽引やってみるとめちゃめちゃ難しいです。双方の自動車の速度を合わせないと、車間が広がったり(ロープがビンッてなる)、逆に狭まったり(自動車同士がぶつかる)します。可能であればロードサービスに頼りましょう。

 

以上、読んでいただきありがとうございました!

よい自動車ライフを!()